このブログの趣旨
このブログは…
目標を達成できても、欲望は果てしないから、キリがないよね。
人は所詮、ないものねだりだもんね。
と、気分が重くなってしまってる方に、ふんわりしていただくための内容となっております。
はじめに
人は「ないものねだり」だ。欲望は果てしない。とよく言います。でもそれって「ないマインド」で生きてるか、「あるマインド」で生きてるかの、違いだけだと思うんです。
1.自分の在り方次第
「人なんて所詮、ないものねだり」という人がいますが、それは在り方次第なのではないかと思うのです。
他人と自分を比べて足りなさを感じる人と、自分の良いところや持っているものに目を向ける人とで、生きてる世界は違います。
人がどういうものかなんて、自分の受け取り方次第。自分のフレームを通してでしか、この世界を見ることはできないので、何を信じてるかで真実さえ変わります。
価値観は人それぞれ。この世界を表現する上で「これが正解!」なんていう固定概念はないんだ。
2.「ある」に目を向けるか「ない」に目を向けるか
在り方次第で、解釈は変わるとお伝えしました。なので「あるマインド」の人と「ないマインド」の人とでは、同じ地球にいながらも、違う解釈の世界で生きているということになります。
例えば、同じ状況に置かれた場合、「あるマインド」の人は、そこにどんな可能性や価値があるかに目を向け、“気づき”を見出そうとします。今あるものを活かすことで、幸せや満足感を得ようとするのです。
逆に「ないマインド」の人は、ないものに焦点が当たっているので、常に何かを足そうとします。常に足りないものを追い求めるが故、今この状態に、幸せを感じられないことが多いのです。
「ない」という前提で生きていれば、人は確かに「ないものねだり」。でも「ある」という前提で生きる人にとって、それは真実じゃなくなるんだ。
3.そう思って生きればそうなる
何を信じて生きてるか。で、心のフレームは変わります。フレームが変われば、見えてくる景色、解釈も変わってきます。
目の前に広がる世界は、自分の心の投影。信じることが変わると、解釈が変わり、解釈が変われば現象も変わります。
大切なのは、自分がどんな前提を持っていているかです。どんなフレームを通してこの世界を見ているのかが、自分の世界を作るポイントとなってきます。
心にメガネをかけていると思ってみて。そのフレームは、経験や知識で形を変えるよ。
さいごに
「人は所詮、ないものねだり」。そんな価値観も「ないマインド」の人にとっては真実で、「あるマインド」の人にとっては、どうでもいい話です。
真実はいつも自分の心に潜み、自分の「ある」に目を向けることで、人生は豊かに彩られます。
他人が何を求め、何を欠けていると感じていても、自分の視点を信じることで、より良い人生を築くことができるのです。
そうだと思えばそうなります。違うと思えば違います。解釈は変えられます。もっと自由に、自分中心でいいんです。自分にとって心地良い解釈が、自分にとって常に正解。自分の在り方、解釈を大切にし、自分なりの真実を、見つけ出していきましょう。
「欲望は果てしない」「人は所詮、ないものねだりだ」と、投げやりになってしまっている。
そんな方の心が、このブログを読んでふんわりしていただけたら幸いです。
コメント